指教-Q114    ← Previous  → Next    (教育)Top 戻る            


次は、110番等への連絡についての記述であるが、誤りはどれか。

@ 公衆電話を使用して110番通報を行う場合に備えて、各種公衆電話の種類ごとに通話方法を知っておく必要がある。

A 通常の自動式電話は、発信者が受話器を置けば接続が断たれる。また、警察、消防側は受信専用である。

B 交通事故等で負傷者があるときは、110番、119番の双方にかける必要がある。

C 緊急通報用電話は、通報者が受話器を置いて通話を終了した場合でも受信側から呼出し信号を送ることができる。

D 携帯電話を使用する場合は、電波状態、エリアによってはつながらない場合があるので、事前に確認しておくことが必要である。




























解答と解説

正解はB

@ACDは、正しい。
Bの交通事故等で負傷者があるときには、110番と119番の両方にかける必要はなく、110番をかけ、負傷者があることを告げれば、その内容が直ちに119番に転送される仕組みになっているので、誤り。